Chromebookを持ち出すために充電器「Anker Power Port III 2-Port 65W」の仕様を確認

周辺機器

コロナの影響で、出張がなかったのですが、いよいよ出張がありそうだし、在宅だけではそろそろ仕事に限界が来ています。オフィスにも行かないと・・・

いつでも、どこでも仕事するを考えると、ChromebookとAndroidスマートフォンを常備。残念ながら、出張となると会社支給のWindows PCを持ち出すことになります。

そういえば・・・外出時の充電のために充電器を購入したよな〜と思い出し、その充電器を確認するうと「Anker PowerPort III 2-Port 65W」と小さな表記がある!USB Type-Cポートが2つあることで購入したことを思い出しました。

ちょっと仕様を確認しておこう!以下の情報は、勝手に渡しに関係する部分を抜粋して引用しています。

Anker PowerPort III 2-Port 65W
スマホにもノートPCにも、2台同時に急速充電。持ち運びに便利な超コンパクト急速充電器。

充電器は、これ1つ
USB Power Delivery (USB PD)対応の65W出力を備え、スマートフォンからノートPCまで幅広い機器に急速充電ができます。利用機器毎に異なる充電器を持ち運ぶ必要はありません。(以下省略)

2台同時に急速充電
USB PD対応の2つのポートを搭載し、最大45W&20Wの出力が可能。幅広い機器に2台同時に急速充電ができます。

(中略)

独自技術「Anker GaN II」採用
約2年の研究開発を経てGaN(窒化ガリウム)搭載USB充電器が第二世代に進化。電源ICと回路設計に革新を起こしGaNの持つ素材の力をさらに引き出したAnkerの独自技術です。(以下省略)

USB PD対応のWindows PCに対応
単ポート利用時は最大65W出力が可能なUSB PD対応USB-Cポートを搭載。(中略)(※2ポート利用時は下部で最大45W、上部で最大20W出力になります)。

(以下省略)

引用元:「Anker PowerPort III 2-Port 65W (USB PD 充電器 USB-C 2ポート)【独自技術Anker GaN II採用/USB-PD対応/ PPS規格対応 / PSE技術基準適合/折りたたみ式プラグ】MacBook PD対応Windows PC iPad iPhone Galaxy Android スマートフォン ノートPC:アンカー・ダイレクト楽天市場店」より

仕様を確認する限り、これだけで十分に充電に関しては問題なさそうです。すげぇ〜と、改めて感動したりしていますが、今更感もある・・・