スマートフォン用小型ショルダー「バック工房オレオ:LIME」が想定以上に機能的!
スマートホンは、仕事でもプライベートでもシャツの胸ポケットに入れるのが定番だった・・・というよりも、それが常識だったんです。特にYシャツは、セミオーダーでスマートフォンに合わせて胸ポケットのサイズを決めていました。しかし・・・スマートフォンの大型化で、胸ポケット収納が難しくなってきた。
特に、2022年に購入した「Pixel 6/6 Pro」は、これまでにない大型スマートフォンで、胸ポケットでの収納は無理(娘達によれば、これまでも無理があった、と指摘されビックリしましたが)。
そんな状況下で、スマートフォン用小型ショルダーというものがあることを知って、ネットを検索し、「スマホショルダー 本革 ポシェット スマホ ポーチ ショルダー(LIME L9060)」というのを購入しました。
購入した理由は・・・結局は、小型ショルダーに求めたことになりますが・・・
- 大型スマートフォン「Pixel 6」を手軽に出し入れできること(ジッパーを開閉するのもめんどくさい!)
- (Optional)上記に加えて「Pixel 6 Pro」も入れられること!
- 小型の財布を入れることができること(二つ折り財布が入れば十分!)
- ショルダー紐が取り外せること(ちょっとしたバックインバックを目論む)
- 長期に渡って利用可能なこと(経年劣化が楽しめると嬉しいな〜)
これ・・・条件を満たすスマートフォン用小型ショルダーって意外に選択肢がありません。ジッパー付きであれば、いっそのことセカンドバックを持ったほうが良いのですが、個人的には、日常使いで、セカンドバックを持ち歩くのは、馬鹿げていると考えているので・・・
上記を満たす小型ショルダーって、今回購入した「パック工房クレオ:LIME L9060」という商品の一択でした。
実はこの小型ショルダー、日常使いをしていたのですが、海外出張でも大活躍でした!ちょっとホテルを離れて、散歩をしたり(頻度は少ないのですが・・・)、ちょっとレストランへ行ったり、何よりも海外での会議休憩時間に、会議室を離れる時など、常にパスポート、財布、スマートフォンを常に携行するのは、最適の小型ショルダーでした!
欲を言えば・・・もう少々(2cmほどで十分)縦長、まちが1cmほど多ければ、「Pixel 6」と「Pixel 6 Pro」の両方が同時に週のできて、皿にもっと手軽にスマートフォンへの出し入れが簡単にできるな〜とは感じていますが、「Pixel 6」または「6 Pro」が収納できるということで、大満足する必要がありそうです。何せ、この大型スマートンがすっぽりと入る小型ショルダーがないんですから。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません